
河野元 Gen Kouno
1983 東京都生まれ
2010-2014 東京芸術大学 絵画科 油画専攻
2014-2016 東京芸術大学 大学院 映像研究科
メディア映像専攻 佐藤雅彦研究室所属
Exhibition
2011 GTS記憶の森 映像祭 @ 東京・墨田公園
2012 GTS記憶の森 映像祭」 @東京・浅草文化観光センター
2016 OPEN STUDIO 2016 @ 横浜・Bank Art Studio NYK
第11回 札幌国際短編映画祭 2016 @北海道・シアターキノ
2017 MEDIA PRACTICE 2017 @横浜・Bank Art Studio NYK
2018 ブルーシート @東京・立川菊松屋
Awards
第11回 札幌国際短編映画祭 2016 アート部門選出
第22回 学生CGコンテスト アート部門ノミネート
ドライブレコーダーやスマートフォン、監視カメラなど、 記録のために収録された映像素材を用いて制作。 そのような自分ではない「他の眼」から物語を抽出し、 組み替え、ストーリーを構成することで、フィクションと ノンフィクションを行き来するような映像作品を 手掛けている。

1992 東京都生まれ
2013-2015 慶應義塾大学環境情報学部 脇田玲研究室所属
2015-2017 東京芸術大学映像研究科メディア映像専攻 佐藤雅彦研究室所属
2017- 清島アパート 所属
Exhibitions
2015 XD Exhibition 2015 #define X @二子玉川 CatalystBA
2015 OPEN STUDIO 2015 修士1年特別演習成果発表 @東京芸術大学横浜校地
2016 MEDIA PRACTICE 15-16 修士1年次成果発表 @東京芸術大学横浜校地
2016 OPEN STUDIO 2016 修士2年 修了制作中間発表 @BankART Studio NYK
2017 MEDIA PRACTICE 16-17 修了制作発表 @BankART Studio NYK
2017 MEC Award 2017 入選作品展
@SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
Awards
2016 第22回学生CGコンテスト アート部門 ノミネート
2017 MEC Award 2017 入選
家庭という私的な空間の中に、銭湯/ラジオ番組/会議など、 スケールの違うコミュニケーションを持ち込む「新しいままごと」 を実践。そこで生まれる家族とのやりとりを映像に捉え、セルフ ドキュメンタリーとして発表している。一見すると安全に見える場に 小さな違和感を作り出すことで、社会の中に新しい「関わりあい方」 を生み出そうとしている。
